横岳

長野

横岳よこだけは南八ヶ岳連峰にある標高2,829mの山です。
八ヶ岳の最高峰赤岳(2,899m)に次ぐ高さです。

登山ルートは多岐に渡りますが、美濃戸口(みのどぐち)からのルートが最も一般的且つ電車とバスでのアクセスが容易です。
その他に清里ハイランドパークから赤岳を経て向かうコースもあります。

*時刻表最終確認日 : 2019年4月28日

登山口へのアクセス方法

  1. 【行き】茅野駅 → 美濃戸口
  2. 【行き】竹橋駅 → 美濃戸口(高速バス)
  3. 【行き】清里駅 → サンメドウズ清里
  4. 【帰り】美濃戸口 → 茅野駅
  5. 【帰り】美濃戸口 → 新宿駅(高速バス)
  6. 【帰り】サンメドウズ清里 → 清里駅

1.【行き】茅野駅 → 美濃戸口

JR茅野駅の西口4番乗り場より「美濃戸口線」に乗車し、終点美濃戸口にて下車。

乗車時間 : 38分
運賃 : 1000円
運行期間 : 2019年4月27日 ~ 2019年11月4日の土日祝日及び特定日
参照 : 美濃戸口線(特定日運行)

バス時刻表美濃戸口線(美濃戸口行き) 時刻表

土日祝日
茅野駅発美濃戸口着
09:2510:03
10:2010:58
12:2012:58
13:4514:23
15:2516:03

参考:[アルピコ交通 バス路線一覧]

2.【行き】竹橋駅 → 美濃戸口

東京の東西線竹橋駅よりまいなびの主催する「あるぺん号 八ケ岳方面」に乗車。(要予約)
23:00 竹橋駅発
04:30 美濃戸口着

詳細 : まいなび.jp : あるぺん号八ヶ岳方面

3.【行き】清里駅 → サンメドウズ清里

JR清里駅前の清里バスセンターより「清里ピクニックバス 北部周遊ルート」に乗車しサンメドウズ清里下車。

運行期間 : 2019年4月12日~11月10日
運賃 : 500円
乗車時間 : 14分

バス時刻表2019年 清里ピクニックバス 時刻表

1台運行日
清里バスセンターサンメドウズ清里
09:4009:54
11:3011:44
14:1514:29
16:0516:18
2台運行日
清里バスセンターサンメドウズ清里
09:0009:13
09:4509:59
10:3010:50
11:2011:33
12:0012:14
14:1014:23
14:4514:59
16:1516:35

参考:[清里高原復興会]

4.【帰り】美濃戸口 → 茅野駅

美濃戸口バス停より「美濃戸口線」に乗車し、終点 茅野駅にて下車。

乗車時間 : 38分
運賃 : 1000円
運行期間 : 2019年4月27日 ~ 2019年11月4日の土日祝日及び特定日
参照 : 美濃戸口線(特定日運行)

バス時刻表美濃戸口線(茅野駅行き) 時刻表

美濃戸口茅野駅
10:2010:58
11:2011:58
13:2013:58
14:4515:23
16:2016:58

参考:[アルピコ交通 路線一覧]

5.【帰り】美濃戸口 → 新宿駅

美濃戸口よりまいなびの主催する「あるぺん号 八ケ岳方面」に乗車。(要予約)
15:25 または 16:25 美濃戸口出発
18:15 ~ 20:00 新宿駅着

詳細 : まいなび.jp : あるぺん号八ヶ岳方面

6.【帰り】サンメドウズ清里 → 清里駅

サンメドウズ清里バス停より「清里ピクニックバス 北部周遊ルート」に乗車し清里駅下車。

運行期間 : 2019年4月12日~11月10日
運賃 : 500円
乗車時間 : 16分

バス時刻表2019年 清里ピクニックバス 時刻表

1台運行日
サンメドウズ清里清里駅
09:5410:10
11:4412:00
14:2914:45
16:1816:34
2台運行日
サンメドウズ清里清里駅
09:1309:30
09:5910:20
10:5011:10
11:3311:50
12:1412:35
14:2314:40
14:5915:20
16:3516:55

参考:[清里高原復興会]

コメント

タイトルとURLをコピーしました