太郎山

栃木

太郎山たろうさんは栃木県日光市にある標高2,368mの山です。

*時刻表確認日時:2019年3月22日

登山口へのアクセス方法

  1. 【行き】JR日光駅・東武日光駅→ 光徳温泉・日光アストリアホテルバス停
  2. 【行き】JR日光駅・東武日光駅→ 三本松バス停
  3. 【帰り】三本松バス停 → JR日光駅・東武日光駅
  4. 【帰り】光徳温泉・日光アストリアホテルバス停 → JR日光駅・東武日光駅

1.【行き】JR日光駅・東武日光駅→ 光徳温泉・日光アストリアホテルバス停

JR日光線日光駅または東武鉄道東武日光駅から東武バス「光徳温泉経由 湯本温泉行き」バスに乗車し光徳温泉・日光アストリアホテルバス停下車

乗車時間 : 1時間15分
運賃 : 1600円

バス時刻表JR日光駅・東武日光駅→ 光徳温泉・日光アストリアホテルバス停 バス時刻表

JR日光駅 東武日光駅 光徳温泉・日光アストリアホテル着
8:42 8:45 9:55
9:32 9:35 10:45
10:02 10:05 11:15
10:42 10:45 11:55
11:07 11:10 12:20
11:37 11:40 12:50
12:07 12:10 13:20
12:37 12:40 13:50
13:07 13:10 14:20
13:37 13:40 14:50
14:07 14:10 15:20
14:37 14:40 15:50
15:17 15:20 16:30
15:37 15:40 16:50

参考:[NAVITIME]

1.【行き】JR日光駅・東武日光駅→ 三本松バス停

JR日光線日光駅または東武鉄道東武日光駅から東武バス「湯本温泉行き」バスに乗車し三本松バス停下車

乗車時間 : 1時間6分
運賃 : 1500円

バス時刻表JR日光駅・東武日光駅→ 三本松バス停 バス時刻表

JR日光駅 東武日光駅 三本松着
6:12 6:15 7:18
6:52 6:55 8:00
7:57 8:00 9:00
8:42 8:45 9:50
9:32 9:35 10:40
10:02 10:05 11:10
10:42 10:45 11:50
11:07 11:10 12:15
11:37 11:40 12:45
12:07 12:10 13:15
12:37 12:40 13:45
13:07 13:10 14:15
13:37 13:40 14:45
14:07 14:10 15:15
14:37 14:40 15:45
15:17 15:20 16:25
15:37 15:40 16:45
16:37 16:40 17:45
18:07 18:10 19:10

参考:[NAVITIME]

3.三本松バス停 → JR日光駅・東武日光駅

三本松バス停からJR日光駅行きバスに乗車。

乗車時間 : 1時間3分
運賃 : 1500円

バス時刻表三本松バス停 → JR日光駅・東武日光駅 バス時刻表

三本松発 東武日光駅着 JR日光駅着
7:44 8:41 8:45
8:42 9:41 9:45
9:37 10:31 10:35
10:37 11:36 11:40
10:57 11:56 12:00
11:37 12:36 12:40
11:52 12:51 12:55
12:22 13:21 13:25
12:52 13:51 13:55
13:17 14:16 14:20
13:47 14:46 14:50
14:07 15:06 15:10
14:42 15:41 15:45
15:07 16:06 16:10
15:32 16:31 16:35
16:02 17:01 17:05
16:19 17:16 17:20
17:04 18:03 18:07
17:29 18:28 18:32
18:09 19:08 19:12
19:39 20:36 20:40

参考:[NAVITIME]

4.【帰り】光徳温泉・日光アストリアホテルバス停 → JR日光駅・東武日光駅

光徳温泉・日光アストリアホテルバス停からJR日光駅行きバスに乗車。

乗車時間 : 1時間3分
運賃 : 1600円

バス時刻表光徳温泉・日光アストリアホテルバス停 → JR日光駅・東武日光駅 バス時刻表

光徳温泉・日光アストリアホテル 東武日光駅着 JR日光駅着
8:37 9:41 9:45
9:32 10:31 10:35
10:32 11:36 11:40
10:52 11:56 12:00
11:32 12:36 12:40
11:47 12:51 12:55
12:17 13:21 13:25
12:47 13:51 13:55
13:12 14:16 14:20
13:42 14:46 14:50
14:02 15:06 15:10
14:37 15:41 15:45
15:02 16:06 16:10
15:27 16:31 16:35
15:57 17:01 17:05

参考:[NAVITIME]

Photo byWikipedia

コメント

タイトルとURLをコピーしました