北横岳は、八ヶ岳連峰北部(北八ヶ岳)にそびえる標高2,480mの山。双耳峰で、最高点は北峰(2,480m)、南側に南峰(2,472m)が並びます。坪庭の溶岩台地と「縞枯れ現象」による独特の針葉樹林帯がつくる景観は北八ヶ岳ならでは。北八ヶ岳ロープウェイ(山頂駅=標高2,237m)を使えば、山頂まで片道約60分の快適ハイキングで高山の眺望にアクセスできます。冬はスノーシューフィールドとしても人気です。
本ページではその北八ヶ岳ロープウェイまでの電車とバスでのアクセス方法と時刻表を紹介します。
時刻表最終確認日:2025年08月17日
登山口へのアクセス方法
北横岳の地図・標高チャート・おすすめコース
strong>参考コースタイム(上り1時間10分 │ 下り60分)
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅(坪庭)
1時間
50分
50分
北横岳南峰
10分
10分
10分
北横岳北峰
標準的な入門コースは坪庭 → 北横岳南峰 → 北峰(往復)。七ツ池は北峰直下の静かな池で、時間に余裕があればぜひ立ち寄りを。木道と岩混じりの道が続くため、歩きやすい靴・薄手の手袋があると快適です。
・山頂駅周辺・山頂は風が強く冷えます。夏でもウインドシェルなどの防寒着を携行してください。
・ロープウェイの始発・最終は季節で変動します(例:夏期は概ね9:00〜16:00台)。最新の運行案内は公式サイトをご確認ください。
1.【行き】茅野駅 → 北八ヶ岳ロープウェイ
JR中央本線茅野駅 西口②番から、アルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ線で「北八ヶ岳ロープウェイ」下車。
運賃:大人片道 2,000円
運行期間:2025年6月28日〜10月26日(夏〜秋ダイヤ)
バス時刻表北八ヶ岳ロープウェイ線 バス時刻表
茅野駅 | 北八ヶ岳ロープウェイ |
---|---|
9:40 | 10:25 |
10:40 | 11:39 |
13:30 | 14:29 |
14:30 | 15:22 |
茅野駅 | 北八ヶ岳ロープウェイ |
---|---|
9:40 | 10:39 |
13:30 | 14:29 |
参考:[アルピコ交通]
2.【帰り】北八ヶ岳ロープウェイ → 茅野駅
北八ヶ岳ロープウェイ(山麓・バス停)から、アルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ線に乗車し茅野駅へ。
運賃:大人片道 2,000円
運行期間:2025年6月28日〜10月26日(夏〜秋ダイヤ)
バス時刻表北八ヶ岳ロープウェイ線 バス時刻表
北八ヶ岳ロープウェイ | 茅野駅 |
---|---|
10:50 | 11:42 |
12:00 | 12:52 |
14:55 | 15:47 |
15:45 | 16:37 |
16:42 | 17:36 |
北八ヶ岳ロープウェイ | 茅野駅 |
---|---|
10:50 | 11:42 |
14:55 | 15:47 |
参考:[アルピコ交通]
コメント