白砂山は長野・新潟・群馬の県境にそびえる標高 2,139.7 m の名峰です。
日本二百名山、関東百名山、ぐんま百名山に選定。稜線からは苗場山や佐武流山、条件が良ければ北アルプス遠望も期待できます。
主な公共交通は JR 吾妻線長野原草津口駅を起点に、季節運行の野反湖延伸便(5/1〜10/20)の便を利用します。
*時刻表最終確認日 : 2025年09月05日
白砂山 登山のまとめ
- 起点:野反湖または野反峠(5/1〜10/20)
- 標準コース:野反湖(キャンプ場)→ 富士見峠 → 堂岩山 → 白砂山(往復)
- 標準コースタイム:登り 3:20〜3:40、下り 2:40〜3:00(計 6:00〜6:40 目安)
- 難易度:中級(距離・アップダウンあり。夏でも稜線は風が強い日あり)
- ベストシーズン:6月(ワタスゲ)、7月(ニッコウキスゲ)、9月下旬〜10月上旬(紅葉)
- 留意点:残雪期は滑落・道迷いリスク増。熊の出没もあるため熊鈴・スプレー等と十分な水・行動食を携行。
登山口へのアクセス方法
白砂山の地図・登山コース・ルートタイム
1.【行き】長野原草津口駅 → 野反峠 → 野反湖
JR吾妻線の長野原草津口駅よりローズクィーン交通の運行する「長野原草津口~野反湖線」に乗車し終点の野反湖にて下車。
乗車時間 : 野反峠まで1時間50分 | 野反湖まで2時間
運行期間 : 2025年5月1日~10月20日
バス時刻表バス時刻表
7:40発の便は土日祝日及び学校休校日・夏休みは運行しません
長野原草津口駅発 | 野反峠 | 野反湖着 |
---|---|---|
*7:49 | *8:59 | *9:11 |
10:19 | 12:00 | 12:12 |
13:19 | 15:07 | 15:19 |
参考:[六合地区路線バス時刻表]
2.【帰り】野反湖 → 長野原草津口駅
野反湖バス停よりローズクィーン交通の運行する「長野原草津口~野反湖線」に乗車し終点の長野原草津口駅にて下車。
乗車時間 : 野反湖から1時間40分 | 野反峠から1時間10分
運行期間 : 2025年5月1日~10月20日
バス時刻表長野原草津口駅行きのバス時刻表
野反湖発 | 野反峠 | 長野原草津口駅着 |
---|---|---|
9:26 | 9:38 | 10:42 |
12:37 | 12:49 | 14:21 |
15:39 | 15:51 | 17:52 |
参考:[六合地区路線バス時刻表]
Photo bywikipedia
コメント